
お見積り無料!まずは拝見させてください。
法人様・個人様を問わず、各種船舶の処分、解体、漁網各種、漁具の処分・買取、また処分に伴う契約書、マニフェスト関係について、
まずは、お問合わせください。
廃船買取り・処分の一例
買取り
・船内外機 ・船外機 ・船外エンジン
・壊れたエンジン ・マリーンクレーン
・鉄、ステンレス、アルミ製の漁具
・壊れたエンジン ・マリーンクレーン
・鉄、ステンレス、アルミ製の漁具


処 分
・漁船、和船、プレジャーボート
・網、ロープ、その他
・網、ロープ、その他

廃船買取りお申し込み時の流れ
1
お電話ください

漁船・クルーザー・漁具・船舶等の解体・処分・買取りお任せください!

2
無料出張お見積り

小型船舶・漁船・和船・プレジャーボートなど、商品の見積りに伺います。
3
査定

エンジン・クレーン・その他漁具・部品だけの買取りもできます!

4
ご成約

産業廃棄物委託契約書を取り交わします。
5
廃船回収

当社解体工場へ運送します。大きさによって1艘を積込んで運ぶ場合や 分割で運ぶ場合があります。

6
解体処理・処分

下処理・油抜き後、解体します。金属・木材・プラスチック類を分別して処分いたします。

処分時に必ずマニュフェストを発行します
廃船処分で買取する場合は、委託契約書を締結して
マニフェストの発行が必要です。
ヤマモトは、マニフェスト(産業廃棄物管理票)制度に
基づいて適正に処理しお客様の排出者責任を守ります。
環境省ホームページ
廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)
https://www.env.go.jp/recycle/waste/laws.html
マニフェストの発行が必要です。
ヤマモトは、マニフェスト(産業廃棄物管理票)制度に
基づいて適正に処理しお客様の排出者責任を守ります。
環境省ホームページ
廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)
https://www.env.go.jp/recycle/waste/laws.html

■LINEからのお申込み・お問合わせ
ご利用方法
STEP2

『追加』または、
『友だち追加』をタップします。
『友だち追加』をタップします。
STEP3

トーク画面をタップし、お問い合わせ内容を入力して送信してください。
■お問合わせフォーム